ヘルパー考察


前提
基本的にヘルパーのためにチームメンバーを変えるというのは考えにくいので、
今のメンバーを生かす形でヘルパー使用を考えていくのがベストだと思うが、
マナポ装備でも無い限り立ち回りでのゲージ使用の有無などで順番も固定している
人がほとんどだと思う。
よって、ヘルパーとして使えるのは中堅、大将に置いてあるキャラとなるので
対象は2キャラ、結構使いにくい…。

活用
折角1ゲージ使うのだから有効に使いたい所。
取りあえず、オススメしたいのが安全に相手に触りに行く為のヘルパー使用。
このゲームは如何に自分が有利な状況で相手に近づくかが結構キモだと思っているので
1ゲージ使ってでも安全触りに行って固めや崩しでゲージ回収を狙おうという使い方。
エリオンやバルガン、イヴェッタ、ベルンなんかがこの使い方に向いていると思う。

次にコンボのつなぎに使用。
使い所は限られているけど画面端の空コンなんかでダメージアップが図れる。
ゾンやナーガルがこれに当たる。(例ラムダ画面端 屈C→屈Cキャンセルヘルパーゾン→
屈C623A→623A)
これの利点はマナバ締めと違って若干ゲージが回収出来る所。
キャンセル可能の浮かせ技を持つラムダ、サンドラ、オーク、ベルン、フィーナ
なんかは狙っていってもいいのでは。

他にも使い方を色々提案してみる。
飛び道具を持たないキャラが遠距離で相手にプレッシャーを与えるためにヘルパーゾン
やベルンを使ったり、確定反撃が無いぶっ放しを持たないキャラが一発食らう覚悟で
エリオンやヴリトラを呼んで仕切り直しを図ったり、中段からつながる技を持たない
キャラがンシドル呼んで無理やり連続技にしてみたりと、使いどころは色々あると思う。

基本的にヘルパーからつながる行動でゲージ回収が狙えるのならどんどん使っていっても
いいのでは。

実用ネタ1
こちらがジャンプ攻撃ガードさせた後、A連打など安い攻撃で暴れる相手に
ジャンプ攻撃>着地即ヘルパーエリオン>弱暴れ食らう>2択タイム
なんてのも。

実用ネタ2(実験)
ヴリトラ&ベルン様&ンシドルで実験。アイテムはナイトメア。

画面中央密着でBキャンセル→アシストヴリトラ→ナイトメア使用
B→アシストが連続ガードではないが、かなり早めなのでよくガードさせる状況に。
ガード確認→メア→届かず。
ガード確認→ダッシュ→メア→見事ガード硬直にヒット。
しかしンシドルはリーチが短いので届かず脱落。

次、ベルン様で端背負ってJC→アシスト→メア。大安定。
相手を端に追い詰めてJC→アシスト→メア。走らんでいいけど割り込まれ気味。
J防止のBとかを見せておいて裏の選択肢でどうか→ブラッドバリアでよかった。

自分なりの結論。
ガード不能装備品をつけるキャラがいて、ある程度固めるアシストが入るなら
ゲーム展開のアクセントにはなるんでないかなあ、とか。

戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送